線型代数入門

第0講 はじめに
  1. 学習の指針
  2. インターネットで調べる
  3. 記法
第1講 行列とは
  1. 行列とは
  2. 行列、ベクトルの記法
  3. 行列の積
  4. 特殊な行列とその性質
  5. 行列の区分け
第2講 基本変形と逆行列
  1. 連立一次方程式の解法
  2. 逆行列の計算法
  3. 基本変形の行列表現
第3講 行列式
  1. 連立一次方程式の解の公式
  2. 行列式の性質
  3. 行列式の計算法と逆行列
第4講 線型空間
  1. 線型空間の定義
  2. 線型結合、線型独立
  3. 線型写像
  4. 固有値と固有ベクトル
  5. 計算例・応用例
  6. 数式計算サイトの利用
第5講 ジョルダン標準形
  1. 計算例
  2. 単因子
  3. Jordan標準形
  4. 最小多項式
第6講 計量線型空間
  1. 内積
  2. 正規直交基底
  3. 正規変換・正規行列
第7講 行列による分類
  1. 2次形式
  2. 2次陰関数の分類
第8講 線型変換と直和分解
  1. 直和分解と射影
  2. 正方行列に導く直和分解
  3. 計算例
  4. 対角化可能な場合
  5. Jordan標準形再考

テキストの使用法

JavaScriptを使用しています。
  1. ブラウザの設定でJavaScriptやActiveXコントロールの実行を許可していない場合は、許可してください。
  2. 1.の設定で信用できないサイトを閲覧することは危険です。1.の設定によって生じる損害の責任は負えません。

矢印キー(→、←)、または[Next]、[Previous]ボタンでページをめくります
右上のボタンから、指定ページにジャンプできます

テキスト内容は、各回の講義時までに随時更新されます。常に最新のものを参照するようにして下さい。
2021年5月