- 光の3原色RGBを各1バイトで表わすとき、色の数はおよそ何色になるか
>R,G,B の各々 28=256 通りです。全部で何通り(何色)になりますか?
- 1000×600画素のフルカラー非圧縮画像データは何バイトか
>R,G,B を各1バイトで表すので、1画素あたり3バイトです。
- 自分が使っているパソコンのモニターの画素数を調べよ
>Windows10の場合、設定⇒ディスプレイ⇒ディスプレイの解像度、で調べられます
- 残像効果(現象)とは何か、調べて説明せよ。
>ネットで調べてみて下さい
- 1000×600画素、30fpsの動画1時間分の非圧縮画像データは何バイトか
>各単位当たりのバイト数は、3(1画素)×1000×600(1枚)×30(1秒)×60(1分)×60(1時間)です。計算して、莫大なバイト数になることを確かめて下さい
|