問4.1.以下のデータの内部表現を表示させ、それぞれが整数、実数、文字列のどれとして解釈可能か答えよ。
>実際に表示させた結果を報告して下さい。10の例でいえば
 整数の10、実数の10、文字列の10、として解釈可能です。
  1. 12
  2. 12.0
  3. 1.2e1
  4. 10E4
  5. Twelve
注.1.2e1 は1.2×101を意味する。Eについても同様。