問3.3.前の例に倣って、2進数で次の筆算を行え
  1. 1011+1101=
    >解答はテキスト①を参考に下のように記述して下さい。以下も同様です
        1011
      +)1101
      ――――――
       11000
  2. 1010-110=
    >テキスト②を参考に計算します
  3. 1001-11=
    >テキスト③を参考に計算します
  4. 101×101=
    >テキスト④を参考に計算します
  5. 1010×1011=
    >1011×1010の筆算の方が簡単です
  6. 1001100÷110 の商と余りを求めよ
    >テキスト⑤を参考に計算します
  7. 10進数の 0.75(=3÷4) を2進数で(小数点以下を含め)表せ
    >テキスト⑥を参考に計算します。ただし有限小数になります。
  8. 10進数の 0.1(=1÷10) を2進数で(小数点以下を含め)表せ
    >テキスト⑥を参考に計算します。循環小数になります